就労継続支援B型事業所
さわやか釧路
〒085-0007
釧路市堀川町5番16号
Tel 0154-25-2012
Fax 0154-25-2042
Mail
info@sawayakakushiro.or.jp
Open
AM9:00〜PM 4:00
【運営主体】
一般社団法人さわやか釧路
ようこそ
一般社団法人さわやか釧路からのご挨拶
私たちは、障害者自立支援法の下で、作業所『さわやか釧路』の新たな運営主体になることを目的にして、「一般社団法人さわやか釧路」を 2010年6月に設立しました。
そして、同年10月1日から、「就労継続支援B型事業所 『さわやか釧路』」を運営しております。
就労継続支援B型事業所『さわやか釧路』は、1998年、北海道難病連釧路支部が関わり、開設した「自立事業センター『さわやか釧路』」 が前身です。設立以来、その時の関係法律の下で運営主体を変更しながら事業を継続してまいりました。私たちは、『さわやか釧路』のこれまでの経験を生かし、設立当初の理念を基本に運営しております。
当法人の特徴は、最近では 『福祉的就労の場』 と言われるようになった作業所を、難病患者・障害者である当事者が、就労の場を提供する事業を運営するために取り組んでいる法人です。専ら、この事業に取り組み、非営利型の一般社団法人として活動を進めております。
『さわやか釧路』は、これまで、みなさまの善意に支えられながら事業を継続してまいりました。これからも、障害者の自立と社会参加に少しでも寄与できるように、積極的に取り組んでまいります。
一般社団法人(非営利型)さわやか釧路 代表理事 今野 悦夫
「就労継続支援事業B型事業所」は、障害者総合支援法(旧障害者自立支援法)の下で、障害者福祉サービスを提供する事業所です。
一般企業就労が難しい方や 社会的自立を目指したい方へ、働く場 を提供するとともに、生産活動を通じ、知識および能力の向上や 生活リズムの安定を目的としています。
「さわやか釧路」では、事業所内での軽作業等を用意しております。 短時間からの利用も可能となっています。
ここでの作業は、団体・企業や個人から発注していただいた作業に取り組み、仕上げて納品するサイクルで行われています。
「さわやか釧路」は、難病患者で身体に障害を持った方が、お互いに励まし合いながら働く場所として、これまで実績を積み上げてまいりました。
今までの経験を生かし、皆さまのご期待にお応えできるように全力をあげてまいります。
どうぞご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。